東広島地域学習「のん太の学び場」講座 東広島のなに?なぜ?発見! 7月23日(日)
夏休みの地域学習自由研究のサポートとして、地域学習用デジタル教材『のん太の学び場』 を使った学習講座を開催します。
東広島の関するキーワードをグループで学び、作品づくりを広島大学の先生や学生の皆さんと一緒に行います。
開催日 | |
---|---|
時間 | 13:00~16:00 |
会場 | ①中央図書館 ②河内こども図書館 ③安芸津図書館 オンラインで3館同時開催します。 ご希望の会場をお選びください。 ※河内こども・安芸津館が定員に達しない場合、中央館での参加となります。 |
対象/定員 | 東広島市在住の小学3~6年生 ①10人 ②③各2人以上 (先着順) 合計で14人 |
お申込みされるみなさまへ |
①お申込みの際に、以下の「キーワード一覧」から調べたいものを第3希望まで選んでください。
②選んだキーワードについて、どんなことを調べたいか考えてきてください。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申込 | 6月6日(火)10:00~ 窓口または電話 TEL:(082)422-9449 (中央図書館) 主催:東広島市立図書館 共催:広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI) |