詳細情報です。

選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。

予約カート

登録されている資料はありません。


こうじ菌

コウジキン
予約数0 貸出可能数2 貸出数0
書誌詳細について
著者 北垣 浩志/監修
キタガキ,ヒロシ
早川 純子/絵
ハヤカワ,ジュンコ
菌の絵本
キン ノ エホン
出版者 東京:農山漁村文化協会
ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年月 2018年03月
その他 【NDC1】588.51 【サイズ】29cm 【ページ数】32p
【価格】\2,500 【刊行形態】単品 【利用対象】小学3~4 【ISBN】978-4-540-17176-5 【件名】麴かび(コウジカビ)
注記 【児童紹介】 ワクワクする菌(きん)の世界へようこそ!日本で古くから酒づくりや、みそ、しょうゆといった調味料をつくるときに使われてきたカビの仲間「こうじ菌」。こうじ菌のくらしとふえ方、ほかの菌と力をあわせてつくりだすしくみ、米こうじや甘酒(あまざけ)のつくり方などについて紹介(しょうかい)します。
内容紹介 菌の世界へようこそ! 日本の食べ物のうまみを作ってきたこうじ菌について、その生き物としてのくらしぶりやふえ方、人間との関係を解説。米こうじや甘酒の作り方も紹介する。見返しに写真あり。

著者紹介
著者紹介 佐賀大・教授,発酵と酵素の機能食品研究会・理事,専:酒類,博士(農学),元・国税庁醸造研究所・研究員

内容一覧

内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 菌の絵本
キン ノ エホン

資料毎の状態

資料毎の状態
番号 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号
1 中央館
児童
開架
(58 コウ)
貸出できます 23700701
2 黒瀬館
児童
開架
(58 コ)
貸出できます 120714373

関連資料





google Image