のん太ロゴマーク
文字サイズ
標準
拡大

お知らせ

館内展示のご案内(2025年6月)
河内

雨の季節です。 雨、傘、カエル? 雨の日が楽しくなる本、集めました。 近づく夏の本もちょっぴり置いています。

「ヤングアダルト通信」の最新号を掲載しました
全館

「ヤングアダルト通信」のNo.153を掲載しました。 「ヤングアダルト通信」とは? 「ヤングアダルト(略してY・A)」とは、アメリカで13歳から19歳の世代の人たちに対して使われている言葉で、「若いおとな」という意味です […]

☆6月の展示☆ 
河内

 6月の展示 【 防災 】  いつ起こるかわからない水害、地震など 災害に備える本を集めました。 大雨が降る前に みんなで防災対策をしましょう! 図書館入り口に展示しています。

黒瀬図書館 開館時間短縮(7月26日)と休館(7月27日~8月1日)のお知らせ
黒瀬

「黒瀬ふれあい夏祭り2025」開催のため、7/26(土)の開館時間は10時から15時となります。 また、黒瀬生涯学習センター改修工事準備のため、7/27(日)から8/1(金)は休館となります。 利用者の皆様にはご不便をお […]

チャレンジ! 調べる学習 
7月19日(土)・21日(月・祝)
サンスク

「なぞみつけ編」では、調べたい“なぞ”を発見し、“なぞ”を解く作戦をたてるよ。 「まとめる編」では、資料の使い方や、まとめ方を知って仕上げに向かうよ。

「第9回 東広島市 図書館を使った調べる学習コンクール」を開催します 8月2日(土)~9月12日(金)
全館

身近な疑問や興味のあることなど、テーマを決めて図書館で調べてみましょう。 実験や観察、見聞きしたことなどを取り入れてもOK! 調べてわかったことを自分だけの作品にして、コンクールに応募してみませんか? 優秀作品には各種賞 […]

東広島市立中央図書館外観写真
館内特設展示のご案内 (2025年6月)
中央
東広島地域学習「のん太の学び場」講座 東広島のなに?なぜ?発見! 7月27日(日)
中央 安芸津 高屋

夏休みの地域学習自由研究のサポートとして、地域学習用デジタル教材『のん太の学び場』 を使った学習講座の参加者を募集します。 この講座は、東広島の関するキーワードをグループで学び、作品づくりを広島大学の先生や学生の皆さんと […]

「図書館だより」の最新号を掲載しました
全館

「図書館だより」の2025年6月号を掲載しました。 今回の見出しは『6月から志和アグリ図書館の図書館員出張日が変わります』です。 「図書館だより」とは? 東広島市立図書館 全館の行事やお知らせ、展示案内などを載せています […]

チャレンジ! 調べる学習 7月6日(日)
中央

「図書館を使った調べる学習コンクール」のためのサポート会です。 テーマの決め方や資料の使い方など、調べる学習のお手伝いをします。 ポスター(PDF)