鯉の季節です! 『図書館を真っ赤にそめようや!』 赤をキーワードに集めた本を展示中です。 絵本から実用書、ベストセラーまで。 様々な赤い本をどうぞ。
5月の展示 【みどりの本 】 5月4日【みどりの日】にちなみ、緑色の本を集めました。 図書館入口に展示しています。
どんな絵本があるの? この本よんで! フロアで見かけたら、気軽に声をかけてくださいね。 ◆関連行事 えみの会さんによるおすすめ絵本の紹介 5/15(木)開催予定です。 2024下半期セレクト おすすめ絵本BEST50
※ 事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。 イベント案内(PDF)
絵本選びのヒントにいかがですか? 河内こども図書館ロビーにて、絵本ガイド『いくつのえほん』掲載の絵本を紹介しています。 読み継がれてきた絵本や、話題になった絵本。 大好きな絵本、お気に入りの一冊。 子どもも大人も楽しめる […]
2024年下半期(7月から12月)に出版された絵本から おすすめ絵本50冊を紹介します。 参加者には絵本リストのおみやげつき!! 絵本好きなかた、興味のあるかた、ちょっとだけ気になるかたも。 みなさんのご参加お待ちしてい […]
4月11日(金)の『えほんのじかん』で紹介した新着絵本を、館内に展示しています。 こどもも大人も、みんなで楽しめる絵本を揃えています。 ぜひ手に取ってごらんください。 展示している絵本を一部紹介! 予約もできます 『まど […]
広島県立河内高等学校 日本文化研究部の作品をフロア展示しています。 こちらは2024年10月開催の「河内福祉ふれあいまつり」でステージ発表された、書道パフォーマンスでの作品です。 日本文化研究部の活動を紹介した畳パネルも […]